こんにちは、ねこのてです。
今日は50代からの終活についてお話しします。
人生100年時代、半分を生きた50代
半分というと、まだまだ!と思われる方と、もう50年、と思われる方がいらっしゃるでしょう。
50代はいわゆる折り返し地点。いつまで仕事をするか?家族とどのように過ごすか?
今までの人生はどうだったのか?振り返りやすい年代でもあります。
大切なものをたくさん抱える50代、いままでとこれからを生きるための終活をしませんか?
50代でやるからこそメリットがたくさん
50代はある程度収入や支出が決まりつつ、自分の気力と体力があります。
これからのセカンドライフを計画してみたり、準備してみるのも良いでしょう。
仕事一筋だったから家族との時間を大事にしたい、など希望をリストアップしてみましょう。
自分を見つめなおす時間をしっかり作ってみることも大切です。
50代は健康的にも現実的なことが見えてくることが多いかと思います。
ひとつひとつ向き合いながら、家族と話し合う時間を作ってみてください。
老後のために万全の備えができる
早めに取り組むことによって、万全の備えができます。
50代はまだま元気な人も多く、しっかり判断ができる方も多いので、お墓や葬儀の事前契約も準備可能です。
また、相続や遺言書についても事前にしっかりと準備することができます。
自分の意思がしっかりとありますので、遺言書作成の手順に沿って作ることができます。
また、終活に伴う断捨離なども取り組みやすいかと思います。
体力のあるうちに、無理のない範囲で、断捨離を行ってみましょう。
更新しながら共に生きる終活を
子育てが少し落ち着いて、今度は親や自分のことが気がかりになってきますよね。
元気いっぱいな方のみでなく、いま自分が倒れたら?と不安な頑張る50代の方へ、
ぜひご家族と話し合いながら、終活をはじめてみませんか?
準備したけど必要なかったね、というくらいが理想です。
ご不安なことや、お力になれることがあれば、ぜひご用命ください!