こんにちは!ねこのてです。
今日は近頃増えている自分でできる葬儀準備についてお話しします!
自分のお葬式、どんな風にしたいですか?
たとえば、家族や友人、たくさんの人に見送って欲しい、
遺影の写真はこれと決めている、棺桶に入れてほしいものがある、
この音楽をかけてほしい、などなど。
逆に、お式はせずに火葬場へそのまま行ってほしい、お金をかけないでほしい、というお声もよく聞きます。
みなさんの希望の葬儀はどんなものでしょうか。
自分の葬儀準備、できちゃいます!
自分で自分の葬儀準備ができることをご存知ですか?
近年、自分で葬儀準備ができる生前契約が可能な葬儀屋さんが増えています。
生前契約をすることで、自分のしたいお式のプランを決められます。
増えてきたとはいえ、まだ対応していない葬儀屋さんもありますので、
気になった葬儀屋さんへお問い合わせください。
自分で準備するメリットはたくさん
メリットはたくさんあります。
希望通りの葬儀ができることや、遺族の負担を軽減することもできます。
また、事前に細かく決めておくことによって比較ができるため、費用が抑えられることもあります。
これは意外と知られていないことですね。
金銭面も自分で用意できるので、遺族の負担にならずオススメです。(※葬儀社によります)
家族へ愛を込めたお葬式をしよう
とはいえ事前に決められないことももちろんあります。
その場合はしっかりエンディングノートに記しておきましょう。
また、生前の葬儀準備についても前向きに家族と話し合うのがオススメです。
自分の死後、家族が悲しむ暇もなく葬儀をばたばたと用意するのも大変ですよね。
生前に準備することで、精神面も金銭面もゆとりをもってお別れができます。
生前契約のみではなく、互助会など葬儀屋さんによりサービスが異なります。
ぜひご自身の希望に添う葬儀屋さんを探してみてくださいね。
セミナー開催情報
シニアライフ予備校 ~50歳からの暮らしのそなえ編~
【1時限目】「高齢者住宅を知る」 講師 岡本弘子 ((一社)日本シニア住宅相談員協会 代表理事)
【2時限目】「目からうろこの生前整理」 講師 宮脇雅代 (生前整理アドバイザー)
【3時限目】「初めてのライフプラン」 講師 川添登巳雄 (ファイナンシャルプランナー)
●ファシリテーター 柴本美佐代((一社)日本エルダーライフ協会 代表理事)
開催日時 :令和4年8月31日(水)13:00~16:30(受付開始 12:30~)
【1時限目】 「高齢者住宅を知る」13:00~14:00
【2時限目】 「目からうろこの生前整理」14:10~15:10
【3時限目】 「初めてのライフプラン」15:20~16:30
会場:住まい情報センター3階ホール (大阪市北区天神橋6‐4‐20)施設情報はこちら
Osaka Metro谷町線・堺筋線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」駅3号出口に直結
JR環状線「天満」駅から北へ約650m TEL 06-6242-1160
主催者名:大阪市立住まい情報センター
申込期間 :2022年7月1日(金)~ 2022年8月30日(火)
申込・問合先名: 大阪市立住まい情報センター (https://www.osaka-angenet.jp/event/189)
申込・問合先住所: 530-0041 大阪市北区天神橋6‐4‐20 4階
申込・問合先:TEL 06-6242-1160
申込・問合先:FAX 06-6354-8601
申込方法 :FAX・ハガキ・来館
対象:どなたでも
定員 :会場50名 オンライン100名先着
費用: 無料
記載事項など 申込の際に記入する事項:講座名、〒住所、名前(ふりがな)、年齢、連絡先(電話番号)入力して下さい。
備考:オンラインで受講を希望される方は、住まい情報センターのホームページからお申し込みください。